よくワキガの臭いは自分では気づかないって言いますよね。
ふとした時に自分の脇から臭いにおいが漂ってくると、「私は実はワキガで今までそれに気づいてなかっただけなんじゃ・・・」と不安に陥ります。
もし自分がワキガ体質であった場合は、周囲へのエチケットとして臭いのケアはした方がいいでしょう。
逆にワキガでないのに自分はワキガだと思い込んで、過剰にケアをしたり人目が気になって距離を取ってしまうなんてこともあります。
それって人生とても損してますよね。
とにもかくにも自分の脇の臭いが気になったら、ワキガかどうか確認する方法を試してみましょう。
ワキガを確認する方法を試す前に
自分の脇の臭いが気になったら、とにかく早く自分がワキガかどうか確認して安心したい!と思うでしょう。
ですがいったん落ち着いてください。
あなたはワキガの臭いがどんなものなのか知っていますか?
それを知らなければ、自分でワキガかどうか確認できないですよね。
ワキガの臭いは、脇のアポクリン汗腺から出る汗が皮膚の常在菌によって分解されることで発生します。
かなり独特の臭いで、鼻にツンとくるのが特徴です。
よく使われる表現としては、
[su_list icon=”icon: exclamation-circle” icon_color=”#e90e0e”]
- タマネギやネギのような臭い
- 削りたての鉛筆の芯のような臭い
- クミンなどの香辛料のような臭い
[/su_list]
などがあります。
私の個人的な感覚としては、日常生活においてワキガ体質だと思われる人に遭遇したとしても感じる臭いはちょっとずつ違います。
おそらくワキガの程度や体質の差によって、ワキガの臭いにも個性があるんだと思います。
ですが共通して言えることは、鼻をツンと刺激するような臭いということです。
ちなみに脇は体の中で汗をかく量が多い部位なので、ワキガ体質でない人でも汗をかけば臭うことがあります。
あなたの感じた臭いが、モワッとしたいわゆる汗臭いにおいに近かったのであれば、ワキガかどうか過剰に心配する必要はないでしょう。
まずは自分の脇の臭いがどちらに当てはまるか、実際にかいでみましょう。
ワキガかどうかのチェックリスト
ワキガとは、人より脇のアポクリン汗腺が多かったり発達している体質の人がなります。
自分のアポクリン汗腺が人より多かったり発達しているかどうかは、以下のチェック項目から判断できます。
① 耳垢が湿っていてキャラメル状だったり、黄色い
耳の中には、エクリン汗腺が存在しません。
エクリン汗腺とは水と少量の塩分で構成されている汗を出すのですが、この汗は臭いのもとにはなりません。
エクリン汗腺の存在しない耳の中が湿っているということは、アポクリン汗腺からの汗によって湿っているということです。
一般的にアポクリン汗腺は、脇で多く他の部位では少ないとされています。
ということは、耳垢が湿るほど耳の中にアポクリン汗腺が多いということは、脇に存在するアポクリン汗腺の数も人より多い可能性が高いということです。
② 服の脇が黄ばむ
アポクリン汗腺から出る汗には、服を黄色くする物質が含まれています。
ですので服の脇が黄ばみやすい人は、脇のアポクリン汗腺が多い可能性があります。
ただ、普通の汗でも長時間放置すれば黄ばんできますので、一つの目安と考えてくださいね。
③ 脇を触るとボコボコしている
アポクリン汗腺が大きく発達していると、脇を手で触ったときに皮膚の下にボコボコした感触を感じます。
アポクリン汗腺が大きく発達していると、ワキガ臭の原因となる汗も多量に分泌されます。
④ 脇毛に白や薄い黄色の粉や塊が付着することがある
アポクリン汗腺から出る汗は、粘度が高く白く濁っています。
アポクリン汗腺から多量の汗をかいている場合、それが固まって脇毛の根元らへんに付着していることがあります。
また服を黄ばませる物質によって、薄黄色の塊になることもあります。
⑤ 家族や近親者にワキガの人がいる
ワキガ体質は優勢遺伝なので、家族や近親者にワキガの人がいる場合は、自分にも遺伝している可能性が高まります。
詳しく知りたい人は『ワキガの原因は遺伝ってホント?うつるって話や毛抜きのせいなど気になるウワサについて回答!』も参考に読んでみてくださいね。
ワキガのチェックリストに、あなたはいくつ当てはまりましたか?
チェックリストの項目のどれかに当てはまるからといって、必ずワキガであるということではありません。
ですが当てはまる項目が多い場合は、人よりアポクリン腺が多かったり発達している可能性が高いです。
ちなみに私は、①と⑤に当てはまります。
自覚症状としては、脇汗の量が多く緊張したときに脇の臭いが気になることが多いです。
臭いについては、ネバッとした汗をかいた後はいわゆるワキガ臭のような臭いがするので、ケアを怠らないように気をつけています。
ワキガのチェックにティッシュを使う方法
冒頭でも触れましたが、ワキガの人は自分の臭いに気づかないと言います。
それは自分のワキガの臭いに鼻が慣れてしまっていて、ワキガの臭いを判別できないからです。
もし自分が本当はワキガでも、その臭いに気づけなければワキガ体質を自覚できません。
ワキガであることを自覚できなければ、その臭いに対策することも出来ませんよね。
そこでここでは、自分の臭いを客観的にかぐ方法をご紹介します。
用意するのは、ティッシュペーパー(ガーゼでもいいです)。
これを脇にはさみ、しばらく普段通り生活します。
できれば家事したり少し歩いたりと体を動かして、ちょっと脇が汗ばむくらいにすると判別がしやすくなります。
ある程度脇の臭いがティッシュに染みこんだら、そのティッシュを取り出してかいでみましょう。
この時点でワキガ臭がした場合は、ワキガ体質である可能性が高いです。
この時点では強い臭いはしないが、まだ不安が残る方。
そういった場合は、汗の染みこんだティッシュを密閉容器に入れて10分ほど放置しましょう。
10分経ったら、なるべく他の臭いが少ない空間に移動して、そこで密閉容器の蓋を少し開けてください。
そこから中を臭ってみれば、自分の脇からどんな臭いがしているか判別しやすいです。
同様の方法でサランラップを使う手法もありますが、私はティッシュかガーゼを用いる方がおすすめです。
脇の臭いって、服にうつって臭う場合もありますよね。
ティッシュかガーゼに脇汗を染みこませた方が、服に脇汗が染みこんだ場合と同じ状況を再現できると思うんです。
自分がワキガかどうかチェックしたい方は、脇の臭いを客観的にかぐ方法を試してみてくださいね。
まとめ
以上、ワキガかどうかを確認する方法をご紹介してきました。
自分がワキガかどうか正しく自覚することは、無駄な悩みを減らすことに繋がります。
ワキガだと判断できれば、体に合った臭いケアを探していけばいいでしょう。
ワキガではないと判断できれば、ワキガかもしれないと疑心暗鬼になって悩んでいた自分とサヨナラできます。
臭いの悩みはデリケートだからこそ、正しい知識を身につけてくださいね。
コメント