残尿感のある女性は何科を受診するべき?症状の原因と治し方

大人の病気

意外と女性に多い症状である、排尿時の残尿感。

トイレに行くたびに違和感や痛みを感じるのはとっても不快ですよね。

「膀胱炎かな?それとも他の病気の可能性もあるのかな?」

「残尿感があるだけだし、ほっとけばその内治るかも」

「病院を受診したいけど、いったい何科に行けばいいんだろう?」

残尿感がある女性が悩むのは、まずは上記のようなことかと思います。

でも下関係の悩み故に、身近な人に相談するのはちょっとためらってしまう女性も多いのではないでしょうか。

実は私自身も、二十歳頃の1~2年間くらい膀胱炎による残尿感にとても悩んだ経験があります。

そんな残尿感を克服した経験のある筆者が、今まさに残尿感に悩んでいる女性の悩みに役立つ情報をまとめます。

スポンサーリンク
  

残尿感がある女性は何科を受診すればいいの?

残尿感を感じるようであれば、とにもかくにも病院を受診しましょう。

残尿感があるということは、何かしら異常があるのですから。

どんな病気にも言えることですが、早期発見して適当な処置を行うことが、早く治すためには重要です。

ではいったい、残尿感がある女性は何科の病院を受診すればいいのでしょう?

排尿時の悩みということで一番に思い浮かぶのは、泌尿器科かと思います。

泌尿器科とは、尿および性器に関する領域(泌尿生殖器)を専門的に診てくれる診療科です。

ですが泌尿器科は、身近に専門の病院がなかったり、あったとしても男性の患者さんが多いイメージから受診するのをためらう女性が多いかと思います。

そういった場合は、まずは近くの内科を受診してみましょう。

女性が残尿感を感じる場合、一番多い原因は膀胱炎です。

膀胱炎であれば、わざわざ泌尿器科を受診しなくても内科で治療してもらえます。

膀胱炎は尿検査ですぐに判明しますので、患部を実際に診てもらうということもありません。

私自身も、膀胱炎の残尿感に悩まされていた時期は内科に通っていました。

内科であれば、女性でも気軽に受診することが出来ますよね。

残尿感を感じるようになった女性は、まずは内科を受診して原因を確かめましょう。

残尿感がある女性の原因とは

残尿感がある女性の場合、どんな原因が考えられるのでしょうか?

残尿感がある女性に多い2つの病気についてご紹介します。

膀胱炎

やはり一番多い原因は、膀胱炎です。

膀胱炎は、細菌が尿道から膀胱に侵入して、膀胱に炎症が起きる病気です。

尿道が短い女性の方が、多く発症します。

主な症状としては

[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#e90e0e”]

  • 残尿感
  • 頻尿になる
  • 排尿時または排尿後に痛みを感じる
  • 尿が白く濁っていたり、血尿が出る
  • [/su_list]

    などです。

    たかが膀胱炎とあなどって放置すると、悪化して高熱や強い痛みが出たり、腎盂腎炎などを引き起こすこともあるので注意が必要です。

    骨盤臓器脱

    骨盤臓器脱とは、直腸・子宮・膀胱といった骨盤内にある臓器が下がってくる疾患のことをいいます。

    主に膀胱が下がっている場合に

    [su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#e90e0e”]

    • 頻尿になる
    • 尿もれ・失禁
    • 尿がうまく出ない
    • 残尿感
    • [/su_list]

      といった症状が出ます。

      妊娠・出産などで骨盤内にある臓器を支えている筋肉や神経が傷つくことで、骨盤臓器が落ちやすくなります。

      出産経験のある女性の約半数が何らかの形で経験すると言われているほど、女性に多い疾患です。

      残尿感を感じるのに膀胱炎でなかった場合は、骨盤臓器脱の可能性があるかもしれません。

      骨盤臓器脱は、横になると症状が楽になること、午後の方が症状が強いことが特徴としてあげられます。

      スポンサーリンク

      残尿感がある女性の症状の治し方

      上記の中に、あなたがこれかもと思う症状は見つかりましたか?

      それぞれの治療法も確認していきましょう。

      膀胱炎

      膀胱炎は細菌感染が原因なので、感染した細菌に合わせた抗生物質や抗菌剤を服用することで治します。

      水分を多めに摂取するようにして、膀胱内の細菌を早く外に排出することも有効です。

      膀胱炎は、排尿を我慢したり膀胱が冷えたりすることでも悪化します。

      治療中はトイレを我慢せず、体も冷やさないように気をつけてくださいね。

      それと、処方された薬は必ず最後まで飲みきってください。

      症状が治まったからといって薬の服用をやめると、膀胱炎を繰り返す原因となりますからね。

      繰り返す膀胱炎の予防方法について知りたい方は、『膀胱炎を繰り返す原因とは?その予防方法と別の病気の可能性』も合わせて読んでみてください。

      骨盤臓器脱

      軽度の骨盤臓器脱であれば、骨盤底筋を鍛える体操をすることで症状の改善を目指します。

      骨盤底筋体操を始めればすぐに症状がなくなるわけではなく、根気よく続ける必要があります。

      症状が悪化している場合は手術が必要で、その後のリハビリもあります。

      骨盤臓器脱は悪化してから治すのは大変なので、残尿感や股に違和感を感じる際には早めに病院を受診しましょう。

      今あなたが感じている残尿感の正体が骨盤臓器脱の可能性が強い場合は、泌尿器科もしくは婦人科を受診してください。

      最近は女性泌尿器科外来を設けている病院もありますよ。

      まとめ

      最初は我慢できるほどの些細な残尿感であったとしても、そのまま放置していると症状の悪化をまねく可能性が高いです。

      膀胱炎であっても骨盤臓器脱であっても、きちんと治すには病院で治療を受ける必要があります。

      健やかな毎日を送るためにも、小さな兆候を見逃さず早期発見・治療を心がけてくださいね。

      スポンサーリンク



この記事を書いた人
アオイ

管理人のアオイです。

夫と3人の子供、3匹の猫と一緒に暮らしている30代の主婦です。

趣味は読書(主にマンガだけどw)で、新しい知識や情報を自分の中に蓄積していくのが好きです。

でも最近物忘れも激しいので(^_^;)・・・このブログでは新しく学んだ経験や情報を記録していってます。

アオイをフォローする
大人の病気
アオイをフォローする
日々是向上

コメント

タイトルとURLをコピーしました