七五三の写真はいつ撮るのが正解?おすすめの時期は?予約はいつからできる?

季節のイベント

子供が3歳近くなると1人でできることも増えて、「成長したな~」と感じますよね。

そんな子供の成長をお祝いする「七五三」

子供の成長の記念に、写真をきちんと残しておきたいと考えるママも多いでしょう。

だけど七五三の写真っていつ頃どうやって撮れば良いのか、初めてだと迷ってしまいますよね。

そこでこのページでは、七五三の写真を撮る時期や予約時期についてお伝えしています。

2児の母である筆者の実体験から、おすすめの写真撮影の時期をご紹介していますよ。

スポンサーリンク
  

七五三の写真っていつ撮れば良いの?

七五三の写真って、いつ撮るのが正解なんでしょうか?

11月のお参りと一緒に記念撮影をしてもいいけど、3歳や5歳の子だと途中で疲れて愚図ってしまいそうですよね。

なので私は、お参りと記念写真の撮影は別々の日に予定を組むことをおすすめしています。

まだ幼い子供にとって、普段と違う衣装に身を包んでお参りや写真撮影することは、親が想像する以上に疲れることです。

でもどうせなら、子供にとっても楽しかったと思える七五三の思い出を残してあげたいですよね。

なので七五三の予定は、時間や体力の余裕を持って決める方が良いでしょう。

 
では写真撮影をお参りとは別の日にするとなると、いつ頃撮るのが良いのでしょうか?

最近はどの写真館やフォトスタジオでも、七五三の記念撮影をほぼ一年中行えます。

なのでどの時期に撮るのが正解とかはなく、子供の成長や家族の都合を優先して日程を決めて大丈夫です。

また数え年と満年齢のどちらで記念撮影をするのかも、本人達の自由です。

なので例えば3歳の七五三であれば、2歳から3歳終わりまでの約2年間の間に、家族みんなの都合が良いときに記念撮影をすればいいわけです。

 
最近は七五三の写真を前撮りすることも多いので、周りのママ友から「うちはもう七五三の記念写真撮ったよ~」なんて聞いて焦ってしまうこともあるかもしれません。

ですが特に早生まれの子などは、あまり焦って早い時期に写真撮影をするのは大変でしょう。

子供も愚図ってしまう可能性が高いですし、そうなるとママも疲れてしまいますよね。

なので七五三の記念撮影時期は、あくまで子供の成長を第一に考えて決めてあげてくださいね。

 
ちなみに我が家の場合は、上の子は4月生まれで成長も早かったので、数え年の3歳(満年齢2歳)で記念写真を撮りました。

一方下の子は3月生まれだったので、満年齢で3歳になってから遅い時期に記念撮影をしました。

こんな風に、兄妹間でもそれぞれの成長に合わせて写真を撮る時期を考えてあげると、無理なく笑顔の記念写真を残すことができますよ。

 

七五三の写真撮影におすすめの時期

七五三の写真は子供の成長に合わせて、お参りとは別の日に撮ると良いというお話をしました。

ですが一年の中で考えると、やはりおすすめの時期や避けた方が良い時期というものがあります。

七五三の記念写真自体は一年中いつでも撮ることが可能ですが、せっかくなら良い写真を撮れる時期に予約したいですよね。

 
では、避けた方が良い時期とはいつごろなんでしょうか?

実際に子供の七五三の写真撮影を経験済みの私としては、まず10月・11月はあまりおすすめしません。

それは、とっても混んでいるからです。

11月はお参りと合わせて記念撮影したいと考える人が多いので、当たり前ですが写真館やフォトスタジオの予約もいっぱいになります。

10月も七五三の写真を前撮りしようと考える人が多い月なので、やはり混雑します。

最近は前撮りする人が多いので、9月頃から予約が埋まっている場合もあります。

なのでこの時期に記念写真を撮ろうと思うと、当日はあまりゆっくりした気持ちで撮影はできないでしょう。

予約がいっぱいだと、お店の人も時間的な余裕はあまり持たせられません。

そんな中、慣れない衣装と撮影で子供が愚図り出したりすると、ママの心労はグッと増えます。

また店内で他にも愚図っている子供がいたりするので、影響されて余計に子供が緊張したりもします。

平日の撮影ならまだ余裕があるかもしれませんが、この時期の休日の撮影は混雑を覚悟で臨んだ方が良いでしょう。

スタジオで衣装を借りる場合、混んでいると希望の衣装が借りられない可能性があるというデメリットも出てきますしね。

 
ちなみに私は上の子の3歳の記念撮影を、10月の平日に行いました。

平日でも他にお客さんが数組いて、子供がカメラに緊張してなかなか笑わず撮影が長引いたときは、ハラハラした覚えがあります。

 
 
もう一つ避け方がいいと考えられる時期があります。

それはです。

なぜかというと、夏の子供は日焼けで真っ黒のことが多いからです。

七五三の記念撮影では子供に着物を着せることがほとんどですが、着物とこんがり日焼けした肌はあまり相性が良くありません。

特に女の子の場合は、どうせなら色白な時に着物やドレスで記念撮影した方が、素敵な写真に仕上がるでしょう。

逆にあまり日焼けしないお子さんなら、夏場は記念撮影の穴場の時期ですね。

スタジオも混雑していないでしょうから、余裕を持って写真撮影できる可能性大です。

 
 
次に、七五三の記念撮影におすすめの時期はいつなんでしょう?

世の中的には、春頃に記念撮影をする人が多くなってきているそうです。

4月の新年度開始の慌ただしさが落ち着いた5月や、夏本番に入る前の6月頃にサクッと前撮りしてしまう人が多いんだとか。

特に11月のお参りでも子供に着物を着せたいと考えている方は、この時期に記念撮影をしておくのがおすすめです。

なぜならこの時期に一度着物を着ておくことで、11月のお参りの予行練習になるからです。

初めて着物を着てそのままお参りに行くよりは、一度着物を経験しておいた方が子供も大人も安心ですよね。

着物に少しでも慣れておけば、11月のお参りもスムーズになるでしょう。

 
個人的には、七五三のシーズンが落ち着いた12月での撮影をおすすめします。

この時期なら夏の日焼けも元に戻っているでしょうし、お店の混雑も落ち着いついています。

お店が空いていれば、レンタルの衣装もゆっくりと希望のものを選べますしね。

お店の方でも客寄せのために、後撮りキャンペーンなんかを実施していたりします。

時間に余裕を持って撮影できてキャンペーンのお得な特典も付く可能性があるので、私は12月の撮影を一番おすすめしています。

それに早生まれの子は、少しでも成長が進んでから撮影した方がスムーズに記念撮影できます。

私も3月末生まれの下の子の記念撮影は、なるべく遅くするために冬に行いました。

1月や2月の記念撮影でもいいのですが、12月に写真を撮れば、その写真を年賀状に使えるというメリットがありますよ。

スポンサーリンク

 

七五三の写真撮影の予約はいつからできる?

最近の写真館やフォトスタジオでは、ほとんど一年中七五三の記念撮影ができます。

なので予約に関しても、一年中受け付けている場合が多いです。

後は、時期によって予約をどれくらい前からするかが変わってきます。

 
9月後半から11月の七五三繁忙期に休日の撮影を希望するなら、やはり早めの予約が必要になります。

都合の良い日が決まり次第、なるべく早く予約を入れましょう。

 
シーズンオフや平日の撮影であれば、お店の予約が空いてさえいれば、数日前の予約でも取れることがありますよ。

 
フォトスタジオでは、その時期によってキャンペーンを行っている場合があります。

例えば有名なスタジオアリスでは、七五三のシーズン前には前撮りキャンペーン、シーズン後には後取りキャンペーンが行われます。

そういったキャンペーンは期間が決まっているので、そういった情報を小まめにチェックしておいて、期間中の都合の良い日程で予約を入れるというのも良いでしょう。

ただ繁忙期のキャンペーン期間はやはり混み合いますので、情報をキャッチしたらすぐに予約を入れた方が賢明ですよ。

 

まとめ

七五三の記念撮影の時期について、お伝えしました。

初めてお祝いする3歳の七五三は、子供も親もドキドキですよね。

素敵な記念写真と楽しい思い出ができるように、このページの情報がお役に立てば嬉しいです。

撮影時のママの服装については

『七五三における母親の服装のマナーとは?おすすめの着物やスーツをご紹介』

を参考に読んでみてくださいね。

スポンサーリンク



この記事を書いた人
アオイ

管理人のアオイです。

夫と3人の子供、3匹の猫と一緒に暮らしている30代の主婦です。

趣味は読書(主にマンガだけどw)で、新しい知識や情報を自分の中に蓄積していくのが好きです。

でも最近物忘れも激しいので(^_^;)・・・このブログでは新しく学んだ経験や情報を記録していってます。

アオイをフォローする
季節のイベント
アオイをフォローする
日々是向上

コメント

タイトルとURLをコピーしました